• HOME
  • BLOG
  • イベント
  • きものあかりワークショップと錦絵の展示。3日に桐生の古民家「四辻の齋嘉」で。

きものあかりワークショップと錦絵の展示。3日に桐生の古民家「四辻の齋嘉」で。

先日このサイトで紹介した「きものあかり」のワークショップが、好評につき、次回4月3日(土)の買場紗綾市でも開催されることになりました。先日の記事が気になった方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。買場紗綾市の会場に隣接する群馬県桐生市の古民家「四辻の齋嘉」の2階で午前10時からです。同じ「四辻の齋嘉」の1階には3月中旬から、歌舞伎役者を描いた明治時代の錦絵も展示されています。

▽ワークショップで作るランプシェード

▽ワークショップで作るランプシェード

「きものあかり」は、着物や帯などの和柄模様と光を組み合わせた空間装飾で、伝統的な和の魅力を「着ること」以外の方法でも表現し、身近に感じてもらおうという活動。これまでに古民家や商店街の空き店舗などを利用し、空間自体を一つの作品として発表してきました。この日もワークショップ会場を作品として装飾します。ワークショップでは、和柄模様をプリントした紙とラミネート素材などを使い、約30cm×8cm×8cmのランプシェードを作ります。1回500円(LEDランプ、乾電池、材料費含む)で、所要時間は20分ほどです。

▽古民家や空き店舗を使った作品例

古民家や空き店舗を使った作品例

一方、1階に展示されている錦絵は明治時代初期のものと思われ、歌舞伎のさまざまな場面を描いた約60枚が横に連なって巻物のようになっています。これを広げると10m以上になり、鮮やかな色使いと相まってとても見応えがあります。4月3日(土)の展示は午前10時から午後3時までです。また、この錦絵をモチーフにした「にしきえあかり」のランプシェードが、数量限定でワークショップに加わります。

▽鮮やかな色使いの錦絵

鮮やかな色使いの錦絵

ワークショップは、事前予約制(スケジュールに空きがあれば当日受付も可)。感染症拡大防止のため、1グループごとに入れ替えとなります。ご予約やお問い合わせは、株式会社桐生再生(0277-46-6916、担当:登丸)まで。また、桐生再生では「四辻の齋嘉」で、ワークショップや作品展示、物品販売などをする仲間を募集しています。ご興味のある方は桐生再生のウェブサイトをご参照ください。

四辻の齋嘉 群馬県桐生市東久方町2-1-45

株式会社桐生再生ウェブサイト http://saisei.kiryu.jp/

▽左から「きものあかり」のチラシ、「にしきえあかり」のランプシェード、古民家「四辻の齋嘉」

「きものあかり」のチラシ、「にしきえあかり」のランプシェード、古民家「四辻の齋嘉」

【投稿者:はたのね編集部】桐生を元気にする情報を発信していきます。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。